2014.8.7 RJNG / 2014.8.8 RJNA |
[2014.8.7 RJNG]
・KHIの新造機「New 若鮎 I」が、サーチライト様な物を取り付けてフライトしていました。

・そして、もう一つの新造機BK117C2(JA6933 朝日航洋)が初飛行

すでに所有しているBK117C2(JA6916)と同仕様のようですね。

・常駐機ですが、岐阜県防災航空隊のBell 412EP「若鮎 III」
7月31日に耐空検査が終わったばかりでした。

・もう一つの常駐機。岐阜県警察のBell 412EP「らいちょう II」
お盆には山岳救助に活躍していましたね。

[2014.8.8 RJNA]
日本に台風が近づいていたこの日でしたが、
・耐空検査に入っていた、ANHのAW139がローターがない状態で出て来ました。
(盆明けの19日からは、テストフライトを開始しています)

・この日には、整備点検に来ていたBell 429「静岡西部ドクターヘリ」がテストフライトをしていました。
(お盆前には戻って行ったみたいです)

こんなところです。